ヒコロヒー 何者

ヒコロヒーは、借金やギャンブルネタで売れ出したクズキャラ芸人です。

美人だけど、やさぐれ感たっぷりのトークがおもしろいとの声があります。

しかも、バラエティだけでなくドラマでもみかけたことあるんだけど・・

いったいヒコロヒーって何者なの?

ついでに出身地や大学についても知りたくなりますね。

噂によると、語学堪能って話もあるけど本当なの?

今回は、そんな疑問をまとめてみました。

ヒコロヒーって、
いったい何者なの?

松竹芸能に所属するピン芸人で、やさぐれキャラを持ち味にキャッチコピーは、「国民的地元のツレと自称しています。

ヒコロヒーは本名を公開しておらず、芸名は特に意味は無く「2秒で付けた」といいいます。

ただ本人は元々「直角がいっぱいある文字」が好きで、それを寄せ集めて出来たのが「ヒコロヒー」だった、と話している

愛称はヒコ、ヒコちゃん、ヒコさん、ヒコ姉。

女性らしい美人だけど、コテコテのギャップに萌える方もいるようです。

お笑い界では、女芸人No.1決定戦「THE W」で2017年から4年連続で準決勝まで進出するが、2021年(第5回)は決勝進出で初戦敗退

敗退の結果にヒコロヒーのファンからは不満も出ました。

現在は、日向坂46の齊藤京子さんとヒコロヒーの深夜のトーク番組「キョコロヒー」に出演

“ちぐはぐ”な会話のやりとりが視聴者に人気の番組です。

キョコロヒー

また、2022年1月には月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』(主演・菅田将暉)のゲスト女優としてヒコロヒーが出演しました。

ドラマ出演のヒコロヒー

さらには、エッセイも出版するなど、多才な才能で活躍しています。

それだけにとどまらず、2022年3月にはヒコロヒー脚本のサスペンスドラマ『お前によろしく』がTV朝日公式YouTubeで配信されました。

ヒコロヒー初ドラマ脚本

ヒコロヒーの出身地や大学は?

まずはプロフィールをみていきましょう。

プロフィール

生年月日:1989年10月15日
出身地: 愛媛県
血液型: AB型
身長:  165cm
特技:  英語・韓国語(日常会話レベル)
(出典:松竹芸能)

ヒコロヒーさんは愛媛県のどの市町村出身かということですが、出身地の特定はできませんでした。

また学歴については、大学へは進学したことがわかりました。

高校3年の時にガソリンスタンド社員として採用が決まっていました。

そのまま就職するつもりだったが、親の要望で大学受験し近畿大学文芸学部芸術学科に進学します

近畿大学文芸学部

近畿大時代の大学祭では、落語研究会の先輩に頼まれ出演したお笑いイベントにて落語ベースの一人コントを披露します。

それを見ていた松竹芸能のマネージャーにスカウトされ特待生として松竹芸能大阪養成所に入りました。

しかし、芸人活動と学生生活がまったく両立出来なくなった事を理由に、大学を中退します。

「単位も取れないから、大学はずっと辞めたいと思っていて、『お笑いという夢が見つかった』ということでお笑いで頑張りたいことを理由に大学を辞めた感じだった」と語っています。

ヒコロヒーは語学堪能って本当?

さきほどのプロフィールに「英語、韓国語は日常会話レベル」とありますが、それだけではないようです。

中国語やドイツ語も勉強しています。

日本語と合わせてペンタリンガルを目指しているのでしょうか?

2ヵ国語を話すことをBilingual(バイリンガル)
3ヶ国語はTrilingual(トライリンガル)
4ヶ国語はQuadrilingual(クァドリンガル)
5ヶ国語はPentalingual(ペンタリンガル)

では、中国語でのヒコロヒーのインスタをみていきましょう!

ヒコロヒー中国語インスタ

続いて、ドイツ語を勉強中のヒコロヒーのインスタをみていきましょう!

ヒコロヒードイツ語インスタ

勉強熱心なトコは、やさぐれ芸人のイメージからは想像できないですね!

まとめ

ヒコロヒーって何者なの?出身地や大学は?語学堪能って本当?

についてまとめてきましたが、やさぐれキャラや経歴からは想像もつかない幅広い活動をしております

結局、ヒコロヒーって何者なの?

お笑い、女優、作家、ペンタリンガル、脚本家・・
と多種多様に活躍する勉強熱心な『マルチタレント』でした。

マルチタレントとは?
芸能界で活動するタレント・芸能人のうち、特定のジャンルに留まらず多種多様な仕事や役割をこなせる者
(出典:weblio辞書

今後もヒコロヒーのマルチな活躍から目が離せませんね。